top of page

★★

臨床データを用いた2型DM治療薬の最適化

Dennis JM, Young KG, Cardoso P, Güdemann LM, McGovern AP, Farmer A, Holman RR, Sattar N, McKinley TJ, Pearson ER, Jones AG, Shields BM, Hattersley AT; MASTERMIND Consortium. A five-drug class model using routinely available clinical features to optimise prescribing in type 2 diabetes: a prediction model development and validation study. Lancet. 2025 Mar 1;405(10480):701-714. doi: 10.1016/S0140-6736(24)02617-5. Epub 2025 Feb 25. PMID: 40020703.

25/3/1

Lancet

観察研究

9つの臨床データ(年齢、糖尿病罹病期間、性別、HbA1c、BMI、eGFR、HDL、T-chol、ALT)から、1年後A1c低下をアウトカムとした最適な1剤を選択(18~79歳の2型DM約10万人)

検証コホート5年間において、
最適な1剤を選択した群 vs 対照群 PSマッチで、

血糖目標未達成 aHR 0.62 [0.59–0.64]
MACE-HFは aHR 0.85 [0.76–0.95]
腎機能低下は aHR 0.71 [0.64–0.79]と
細小血管合併症 aHR 0.86 [0.78–0.96] とリスク低下あり

ただ全死亡リスクは aHR 0.95 [0.83–1.09]であり、もともとがA1c低下をアウトカムとしているためSUが高評価されてしまったのかも???

いずれにしても、日常臨床のパラメータだけで最適な1剤を提案してくれるAIは期待大。さらにパラメータを増やして(CPR、合併症、併存疾患、筋肉量など)、人種毎(日本人)のモデルが洗練られら嬉しいです

bottom of page