top of page

人工甘味料が食欲を増加させる可能性?

Chakravartti SP, Jann K, Veit R, et al. Non-caloric sweetener effects on brain appetite regulation in individuals across varying body weights. Nat Metab. 2025;7(3):574-585. doi:10.1038/s42255-025-01227-8

25/3/26

Others

介入試験

米国、RCT(n=75, 18〜35歳、女性43人)
人工甘味料(スクラロース)、砂糖(ショ糖)、水を摂取し、視床下部血流やホルモン、空腹感を比較。

スクラロース vs ショ糖で
視床下部血流↑(P<0.018)、空腹感↑(P<0.001)

スクラロース vs 水で、
視床下部血流↑(P<0.019)、空腹感差なし

人工甘味料はカロリー摂取を増やさないが、脳の摂食中枢を刺激し空腹感を高める可能性がある。

「脳は「甘さに見合うカロリー」が得られないことで混乱し、食欲・渇望の強化につながる可能性がある」と考察。

bottom of page